ブログ
blog
2025年2月28日 | ブログ
臨時家族のオカメインコ「ワタモ君」まだ?
ロクワの家スタッフの羽田野です。
10月のブログで紹介したオカメインコの「ワタモ君」ですが、
今もわが家で暮らしております。
前回は「ワタモ『君』」と紹介しましたが、実は女の子でした。
毎日朝と夜、外に出て遊ばせています。


今朝の様子です。私の手の上に乗ってご機嫌です。少し寒いのか羽根を膨らませています。

頭をなでようとしたら、急に怒りだして飛び立つ瞬間の写真が撮れました。
オカメインコは結構気性が激しいので手や家具などをつついて大変です。
こんなワタモちゃんですが、私や奥さんが近づくと「かまって、ゲージからでたい!」と
言っているかのようにピィーピィーと大きな鳴き声で呼びかけ、とても可愛いです。
一緒に暮らしてみて気がついたことが2つあります。
1つ目は寒さに弱く、24時間暖房が必要だということです。
2つ目は部屋を飛び回るので、物や家具などにぶつからないように配慮をしなければいけません。
このような点から、鳥などをペットとして飼育するには
ワンちゃんネコちゃん以上に良い環境が必要だと思います。
ペットと快適に暮らすための新築リフォームをお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。